静岡県富士宮市 外壁塗装 上塗り サイディング ムラ
2020.6.2
静岡県富士宮市にて外壁塗装の上塗り工事を行ってきました。
外壁塗装の工程では、サイディングなどの外壁の最終的な工程になりますね。
最終的な工程になるので、作業は慎重に進める必要があります。
外壁塗装を行った後で起こる施工不良の中には、上塗り工事のやり方によって発生する症状もあります。
下塗り工事や中塗り工事の方法も少なからず関係することですが、仕上がり部分での塗り継ぎムラなどには注意して作業したいですね。
塗り継ぎムラは、仮設足場の作業床の高さなどで起こりやすい症状です。
足場の上からと下から作業することで、塗り継ぎムラが発生しやすくなってしまいます。
ムラを解消するためには、先行して塗装した塗料が乾燥する前に塗り継ぎを行うことが大事です。
ひとつの現場に複数の職人を派遣できる場合には、同時に塗装作業を進めることでムラを抑えることにも繋がります。
また、下塗り、中塗りの工程から、塗り継ぎの場所をずらして作業することもちょっとした工夫になりますね。
同じ場所で塗り継ぎを行っていると、塗料の厚みが変わってしまうことからも同じ場所は避けて塗装することがポイントになりますね。
工夫と言ってもちょっとしたことですが、最終的な仕上がりにも影響するポイントにもなりますよ。
外壁塗装についてはこちら→カラーシミュレーションについて
★M★