静岡県富士市|取り合い部や継ぎ目をすっきり納める見切りの取り付け
投稿日:2025.10.18
静岡県富士市 外壁カバー工事の続きをご紹介します。
前回の現場レポートでは足場の設置と防水紙張りの作業をレポートしました。
前回の現場レポートはこちらの「外壁カバー(重ね葺き)工事のご依頼 足場の設置と防水紙張りをレポート|静岡県富士市」をご覧ください。
本日は見切りの取り付け作業をレポートします!
外壁カバー工事 見切りの取り付け
本日は前回に引き続き、外壁カバー工事の続きをご紹介します。
防水紙を張ったら次は見切りを取り付けます。
見切りは上の写真のように端部や取り合い、継ぎ目などに取り付けます。
見切りを取り付けることで見た目をすっきりと納めることができます。
また、不要なシール処理も省くことができるため、今後のメンテナンスの頻度も減らせます。
見切りについてはこちらの「外壁リフォームの豆知識!見た目をスッキリさせる見切り材とは?」でご紹介しております。
庇の取り合いに見切りを設置
玄関上には庇があり、こちらも見切りを取り付けます。
上から降りるように外壁がくるため、ここの見切りは凸状になっています。
見切りは建物の形状や納め方でだいぶ変わってきます。
富士宮塗装店では板金職人が在籍しておりますので、建物に応じて臨機応変にご対応できます。
これから外壁リフォームをご計画していましたら、ぜひ当店にお任せください!
富士宮塗装店では無料診断を行っております。
詳しくはこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市で、塗装工事、屋根工事のことなら、富士宮塗装店へお気軽にご相談ください。