静岡県御殿場市荻原|外壁カバー工事 土台水切りを取り付けました
投稿日:2025.7.10
静岡県御殿場市 外壁カバー工事の続きをご紹介します!
前回は防水紙張りと下地の取り付けまでをご紹介しました。
前回の現場レポートはこちらの「防水紙張りと下地の取り付け。通気構法とは?|静岡県御殿場市荻原」をご覧ください。
本日は土台水切りの取り付けをレポートします!
外壁カバー工事 土台水切りの取り付け
防水紙や下地の工程が終わったら次は土台水切りを取り付けていきます。
水切りは名前のとおり水を切る役割があります。
これは外壁内に侵入した水を外側に逃し、汚れや水の内部への侵入を防いでいます。
基礎付近には土台がありますので、しっかり雨仕舞いしないと腐ってしまいます。
当店は板金工事も大得意です!
板金工事は建物の雨仕舞いに重要な役割を担っており、専門工事の一つとなっています。
技術力や専門知識、経験が問われ職人の腕がはっきりとでる職種です。
当店は板金職人もおりますので、水切りなどの板金加工も得意としております!
それでは本日の現場レポートはここまでです。
次回もこちらの工事の続きをご紹介いたします。
富士宮塗装店は無料診断を行なっておりますので、建物のメンテナンスのことでお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください!
無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市で、塗装工事、屋根工事のことなら、富士宮塗装店へお気軽にご相談ください。