新着情報

  • 2019.3.27

    こんな症状が?屋根に登らなくてもわかる雨漏りのサイン

    雨漏りは早期の動き出しが大事です。 皆さんもお分かりのとおり、雨漏りは気づくのが遅くなればなるほど被害が大きくなり、修理費の負担も増してしまいます。   被害を最小限に抑えるには、ちょっとした異変も放置せず、適切な対応をとることです。 雨漏りというと天井から水が滴ってく・・・

  • 2019.3.20

    外壁に欠かせない、シーリング工事とは?

    外壁に欠かせない、シーリング工事とは?

    「住宅は隙間なく建てられている」と思われていたら、それはほんの少しだけ違います。   建物には外壁材と外壁材の目地や窓、部材の接語部、配管の引き込み部などどうしても隙間が生じてしまうところがあります。   隙間があると水が入ってしまう……思われるかもしれませ・・・

  • 2019.3.13

    花粉症だと心配!この時期の外壁塗装って大丈夫?

    花粉症だと心配!この時期の外壁塗装って大丈夫?

    厳しい寒さも少しずつ和らぎ、だんだん暖かくなってきましたね。 過ごしやすい時期になってきましたが、花粉が飛ぶ季節なので、花粉症で困っている方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。 体調はいかがですか? 陽気が良くて、気持ちも明るくなる季節、快適にお過ごしいただけていることを・・・

  • 2019.3.6

    雨どい、こんな症状が出たら要注意!

    以前は雨どいの部材名や役割を詳しくご説明させていただきました。 こちらの記事は「雨どいの役割と各部位の名称」でご紹介しております!   本日は雨どいの劣化症状についてご紹介したいと思います。 雨どいは少し地味な印象がありますが、屋根から流れてくる雨水をスムーズに排水す・・・

  • 2019.2.27

    増税後も消費税8%で工事ができる? 消費税8%で外壁塗装・リフォームをするなら

    今年の10月1日から消費税が10%に増税されます。 10%と8%、たった2%でも、元の金額が大きいとその分、大きな差を生み出しますよね。 これから外壁塗装やリフォームを行おうと考えている方、 増税分2%を後悔しないために、増税前のリフォームのポイントをご紹介します!   ポイント・・・

  • 2019.2.20

    雨どいの役割と各部位の名称

    雨樋はどの建物にもある設備です。 雨樋の役割は屋根から流れる雨水を下の雨水配管に流す役割があります。   雨や風、雪、台風など外的なダメージも受けやすい場所です。 天候が荒れた次の日は雨樋が壊れてしまったというご相談をよくいただきます。   決して不具合のな・・・

  • 2019.2.13

    雨漏りから屋根を守る、タスペーサーとは

    屋根塗装を行う上で「縁切り(えんきり)」や「タスペーサー」は絶対に押さえておきたい用語です。 これから屋根塗装を検討している方にはぜひ意味を知っていただきたい言葉です。   まずは結論からお伝えしますと、   縁切りは屋根塗装後、屋根材の重なりに隙間を作る作業 &nbs・・・

  • 2019.2.9

    雪止め工事

    雪止め工事

    今日、静岡県で雪が降りましたね。そこまで積もることもなさそうですので、ひとまずホッとしております。 今年も雪が降ることが増えそうですので、本日は雪止めのご案内についてお伝えしたいと思います。   雪止めとは? 雪止めは屋根の軒先に取り付けられている落雪防止用の金具の・・・

  • 2019.1.31

    外壁塗装は冬に頼むとお得!(2/28まで10%OFF)

    屋根や外壁の塗装は春と秋にしかできないと思っていませんか?   いいえ! 外壁・屋根塗装は季節を問わず行うことが可能なんです!   一般的に外壁塗装のベストシーズンは気温・湿度ともに安定している春と秋と言われています。 しかし、その反面、施工がこの時期に集中することも事・・・

  • 2019.1.29

    2回目以降の外壁塗装工事、注意すべきポイントは?

    外壁塗装

    外壁塗装は一度行ったらそれでお終い、というわけではありません。 塗装後も風雨や太陽光などによって年数ともに劣化するため、十数年後にはまた塗装工事を行う必要があります。   こちらでは2回目以降の外壁塗装についてお伝えしていきたいと思います。 2回目の外壁塗装もタイミング・・・

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る