静岡県藤枝市|配管カバーの取り付けとテレビ配線の復旧
投稿日:2025.2.9
静岡県藤枝市 M様邸 外装工事の続きをご紹介いたします。
本日は配管カバーの取り付けとテレビ配線の復旧をレポートします!
配管のサドル留めとカバーの取り付け
テープを巻き終わったら配管が動かないようにサドルで固定しました。
配管カバーで納めていたところは、カバーを新調して納めました。
エアコン配管のカバーは塩ビが一般的です。
塩ビは経年劣化で色焼けしてきますので、外壁塗装などの外壁工事を行う際は、カバーも一緒に交換していただくと美観性も向上させることができます。
テレビアンテナの復旧
外壁を張り終えたら配管や配線などを復旧させていきます。
こちらはテレビアンテナを普及させたところです。
下部の配線はモールでカバーしました。
カバー工法などの外壁工事は配管や配線の切り回しがあり、一時的にご使用できないケースがあります。
ご不便をおかけしますが、できるかぎり柔軟にご対応いたしますので、なにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
それでは本日の現場レポートはここまでです。
富士宮塗装店は建物診断や見積もりを無料で実施しております。
お住まいのことでなにかお困りのことがありましたら診断いたしますのでお気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市で、塗装工事、屋根工事のことなら、富士宮塗装店へお気軽にご相談ください。