静岡県富士市|出窓底部の欠損を修理しました!施工前をレポート
投稿日:2025.11.27
静岡県富士市のK様より出窓底部の欠損箇所修理のご依頼をいただきました。
本日は施工前をレポートします!
前回の現場レポートはこちらの「静岡県藤枝市|玄関前の既存柱に外壁材を新しく張る工事を実施!」をご覧ください。
出窓底部が欠損し、出窓を支える枠の鉄が錆びていました

K様より出窓の修理のご依頼です。
出窓の底の方がこのようにガッツリと欠損していました。


骨組みに使われている鉄も錆びてしまっていてボロボロに朽ちてしまっています。
この骨組みを下地に使うには脆すぎてしまうため、解体後に新しく下地を作る必要があります。
富士宮塗装店では無料診断を実施しております!

解体してから下地作りし、仕上げは板金とガルバリウム鋼板の角波で納める計画です。
材料を取り寄せないといけませんので、どれくらい数量が必要か寸法をとりました。
当店ではお客様からご相談をいただいた後に必ず現場調査を行っております。
状況を把握することで適正な工事や価格をご提示できます。
当店が実施する建物診断は無料で行っておりますので、なにかお住まいのことでお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください!
無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市で、塗装工事、屋根工事のことなら、富士宮塗装店へお気軽にご相談ください。










