外壁出隅のコーナー材取り付けをレポート|静岡県藤枝市

外壁出隅のコーナー材取り付けをレポート|静岡県藤枝市

投稿日:2025.2.2

静岡県藤枝市 M様邸 外装工事の続きをご紹介いたします。

本日は外壁出隅のコーナー材取り付けをレポートします!

 

前回の現場レポートはこちらの「静岡県藤枝市|角波張りと配管は防水コンの納まり」をご覧ください。

 

外壁出隅のコーナー材取り付け

外壁出隅のコーナー材取り付けをレポート|静岡県藤枝市

本日も外壁カバー工事の続きをレポートします!

出隅とは外側に向かう角のところを指します。

 

※内側に向かう角を入隅といいます。

出隅には上の写真のように隙間ができるため、コーナー材を取り付けます。

 

外壁出隅のコーナー材取り付けをレポート|静岡県藤枝市

コーナー材はこのように外壁材を覆うように取り付けます。

下地は胴縁を利用します。

 

外壁出隅のコーナー材取り付けをレポート|静岡県藤枝市

コーナー材を取り付けるとこのようにすっきりと納まります。

同質素材で同じカラーですから、仕上がりも一体感があります。

 

外壁カバー工法の施工の流れについてはこちらの「外壁カバー工法(重ね張り)の施工の流れと耐久性を高める通気構法について」をご覧ください。

 

外壁カバー工法のメリット

外壁出隅のコーナー材取り付けをレポート|静岡県藤枝市

外壁カバー工法は解体がありませんので、張り替えるよりもコストを抑えて外壁を新しくできます。

塗装よりも長持ちですので、築年数が20年を超えていましたらぜひご検討してみてください。

 

外壁カバー工法のメリット・デメリットについてはこちらの「外壁カバー工法(重ね張り)とはどんな工事?メリット・デメリットをご紹介」で詳しく解説しております。良ければこちらもご一緒にご覧ください!

 

“mu”

 

静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市で、塗装工事、屋根工事のことなら、富士宮塗装店へお気軽にご相談ください。

 

屋根工事・外壁塗装・雨漏り修理専門店【富士宮塗装店】静岡県富士宮市、富士市、沼津市、裾野市、御殿場市

おすすめ関連記事

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る