梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

投稿日:2023.5.23  更新日:2023.9.13

先日、5/14に奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表がありましたね。

(平年より3日遅く、昨年より13日早い梅雨入りだそうです。)

静岡にも間も無くやってくる梅雨、そして、そのあとには台風やゲリラ豪雨…。

 

いつも以上にお住まいに負担がかかりやすくなるこれからの時期が来る前にご自身でできるチェックで、状態を確認しましょう!

 

【お住まいのセルフチェック】

梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

建物は風雨や太陽光などに常にさらされ続けています。

このような環境におかれていれば建物もだんだん傷んできますので、いずれメンテナンスが必要です。

 

建物が傷んでくると様々な症状が現れてきますので、これらの症状を見逃さないことです。

最終的には専門業者に建物を点検してもらう必要がありますが、ご自分でも劣化に気づけることが大切です。

 

【外壁】

梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

外壁は目視できるところがたくさんありますので、普段から状態を見ておくことをおすすめします。

 

劣化症状には、

 

・チョーキング

・色褪せ

・塗装の剥がれ

・汚れの付着

・コケやカビの発生

・サビ

・木部の腐食

 

などがあります。

 

これらの症状は劣化しているサインですので、そのまま放置せず、早めに専門業者に状態をお見せください。

 

劣化症状はこちらの「こんな症状には要注意」で詳しくお伝えしております。

良ければこちらもご覧ください。

 

 

【屋根】

梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

屋根は下からではどんな状態になっているか見えません。しかし、お客様で屋根に登ると大変危険ですので、わたしたちプロの職人におまかせください。

 

当社の建物診断は無料です。

 

ご自身で確認出来る屋根チェックを強いてあげるとすれば、

 
・下から見上げた時に、屋根が波を打っている

・雨どいが曲がっている
・雨の日に、雨どいから水が漏れてしまっている
・雨どいにゴミや落ち葉が溜まっているのが見える
・屋根材が地面に落ちていることがある、もしくはあった
・屋根の色の変色やサビ
(こちらは2Fのベランダから1Fの屋根を見た時など。危険なのでくれぐれも屋根には登らないでくださいね)

 

といった症状になります。

 

屋根は雨漏りを引き起こすリスクがあります。

そのまま劣化を放置するのは、大変リスクが高いことです。

 

雨漏りは天井や壁から水がポタポタと落ちてきて、普段の生活に支障をきたします。

また、建物内部に水が流れることで、柱や梁などの大事な構造体が濡れて腐食してしまう恐れがあります。

 

構造体が腐食すれば建物の耐震性は低下して非常に危険な中で生活しなければいけなくなってしまいます。

 

雨漏りは絶対に起こさないことが大切ですから、雨漏りの原因となりやすい屋根は特に状態には注意しておきましょう。

 

雨漏りについてはこちらの「雨漏りしないために」もご参考にしてください。

 

【早めの診断が大切なお住まいを長持ちさせます!】

梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

これからも長く大切なお住まいをお使いいただくためにも、定期的に建物診断を行なっていただくことをおすすめします。

 

定期的に建物診断を行うことでどんな効果があるかというと、

 

・問題を早期に発見してすぐに対処できる

・劣化が進む前に対処できるため、工事費用が膨れる心配がない

・次回のメンテナンスの心構えができる

 

などです。

 

「建物診断や見積もりをお願いすると断りづらい……」

このような思いを抱く方もいらっしゃいますが、知らず知らずに建物を傷んだままにしてしまう方が問題があります。

問題が大きくなってしまってからでは遅いですから、10年前後を目安に専門業者に建物の状態を見てもらいましょう。

当社は強引な営業は一切致しません。

お客様のお悩みが解決できるようにお手伝いさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

 

当社はお客様が安心して工事を任せていただけるように、工事保証やアフターサポートなどを充実させております。

工事後も定期訪問を実施しておりますので、工事後のお住まいのこともご安心ください。

 

アフターサポートについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。

 

【大切なお住まいが傷んでしまう前に早めにご相談ください!】

梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

これからの時期、当社には雨漏りや雨どいの破損、屋根の破損(風で飛ばされた)といったお問い合わせをよくいただきます。

 

お問い合わせをいただき、しっかりと調べた上で施工させていただくのですが、天候が回復するまで応急処置しかできない場合ということもありますし、塗装を行う場合は雨の日はできません。

 

そしてなにより、雨漏りの場合は、早めに直しておけば、安く済んだという場合も多いです。

(雨水が染み込む前に対策が出来ますので。)

 

お住まいのメンテナンスが初めてで10年近く経つ方、前回工事を行って10年近く経っている方はもちろん、数年しか経っていないとしても、外壁チェックを行うのに早いに越したことはありません。

目視できるものばかりなので、ぜひチェックしてみてください!

 

最後に、ご案内になりますが、富士宮塗装店の建物診断は無料です!

外壁・屋根はもちろんお住まい全体を点検いたします。

 

登れない屋根などは写真をお見せして、現状をお伝えします。

雨漏りや、雨どいの破損など修理が必要になる前に…。

富士宮塗装店へお気軽にお問い合わせください。

 

無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。

 

“mu”

 

静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市で、塗装工事、屋根工事のことなら、富士宮塗装店へお気軽にご相談ください。

 

屋根工事・外壁塗装・雨漏り修理専門店【富士宮塗装店】静岡県富士宮市、富士市、沼津市、裾野市、御殿場市

お客様の声

もっと見る